自己修復する電子回路
古い話になってしまいましたが、米大学の研究者が自己修復する電子回路を開発という記事が出てました。生物と、電子機器との大きな違いは、自己修復能力がないということですよね。生物は、いろいろなものを食料として、体内に取り込み …
古い話になってしまいましたが、米大学の研究者が自己修復する電子回路を開発という記事が出てました。生物と、電子機器との大きな違いは、自己修復能力がないということですよね。生物は、いろいろなものを食料として、体内に取り込み …
年始のテレビで、何回か黒柳徹子さんをお見かけしました。いや~、元気で、面白い方ですよね。歳を忘れさせてくれるあのキャラはなかなかお目にかかれません。正に、テレビ向きだなと感心するのですが、話の中でペットロボットのAIB …
新年、明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 昨年は、本当にいろいろなことがありましたが、懲りずにできることをやっていきたいと思います。 この年末・年始に、本を何冊か読む時間ができました …
大分前に、Dual Displayにして、その恩恵にあずかっていたのですが、古いほうのディスプレイが調子悪くなって、使っていると頻繁に自動調整がはじまるようになり、それが鬱陶しくなって、長らく電源を切っていました。そう …
たまたま、テレビ見ていたら、「心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU」という番組に、ジブリの鈴木敏夫プロデューサーと、宮崎駿監督の息子、吾朗監督と、ドワンゴの川上会長が出演していました。今、ジブリの哲学という本を読み始めたと …
後輪のタイヤ交換は問題なく終了し、調子もいいのですが、自転車についているリアサスペンションが壊れてしまいました。ぼくが使っている自転車は、安物の折りたたみ自転車なのですが、構造状、自転車にかかる体重が全部、このリアサス …
通勤に使っている自転車がパンクしてしまいました。取りあえず、説明書も読まずに、パンク修理剤なるもので、応急処置して、家まで辿りつくことができたのですが、家に帰って、パンク修理剤の説明書をよく読むと、タイヤの空気を全て抜 …
この間書いた、ジブリ汗まみれを聞いているのですが、「その夜。れんが屋には、ただならぬ面々が集まっていました。」という回は、とても面白かったです。集まった面々は、以下の方々で、メンツだけ見ても、興味をそそられます。 高井 …
フレデリック・パーク展に行ったのがきっかけで、ジブリのblogでもないのかと探して見たら、「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」というラジオを見つけました。このラジオ、ポッドキャストで、過去の放送も聞けるので、最近、時間のあると …
テレビを見ていたら、ジブリの高畑勲監督が絶賛するフレデリック・パークさんのことをやっていました。ぼくは、この方を全く知らなかったのですが、表現されている絵が何となくいいなと感じて、思い立って、東京都現代美術館でやってい …