コンテンツへスキップ
もぐらの技術工房

もぐらの技術工房

エンジニアリングとセミリタイアとスローライフな生活

カテゴリー: PC

投稿日: 2008年2月11日

復活しようかどうしようか!

いや~、すいません。 さぼりすぎですよね。 誰に頼まれてやっているものでもないのですが、やめようかどうしようかと思いつつ、また、はじめてみようなんて思いつつ、月日が流れてしました。 たまに見てくている人がいるようなので、 …

“復活しようかどうしようか!” の続きを読む

投稿日: 2007年6月3日

lenovoのプレインストールがおかしいんじゃないの?

 我が愛機?のlenovoちゃんの、起動が遅い! 変なエラーダイアログが出るといろいろいじっている最中なのだが、まあ、その辺りは、また別の機会に書くことにして、今日は、lenovoに最初から入っているソフトの話。  le …

“lenovoのプレインストールがおかしいんじゃないの?” の続きを読む

投稿日: 2007年5月30日

Windows 2000とメイリオフォント

 風邪で倒れて、掲載が遅れてしまいました。Won2000のフォントの話です。  ぼくの自宅のメインマシンは、まだWindows2000なのだ。Windows2000 ! いいじゃないですか。充分満足しているのですよ。(貧 …

“Windows 2000とメイリオフォント” の続きを読む

投稿日: 2007年5月28日

PCの新規インストール

 久しぶりに寝込んでました。先々週の頭も調子悪くて、騙し騙しやっていたのですが、少々調子悪くなってしまって、寝込むことに・・・。風薬飲んで寝てたら、だいぶ調子がよくなってきたのですが、まだ、何処かおかしい気がするのは、気 …

“PCの新規インストール” の続きを読む

投稿日: 2007年5月13日

Windows XPでメイリオフォント

 フォントについて興味を持ったのは、Vistaの画面を見たからだ。  パソコンで、普段よく使うメールやインターネットにおいて、使用頻度が多いものが、文字を読むということだが、これが結構疲れると思いませんか。フォントを変え …

“Windows XPでメイリオフォント” の続きを読む

投稿日: 2007年5月12日

lenovo使用レポート

 まだ、1ヶ月寝そべって使っている程度なのだが、使用レポートでも書いてみましょうか。  さすがに、Thinkpad系の流れを汲んでいるのか、作りはしっかりしているような気がする。キーも打ちやすいし、DVD、無線LAN、B …

“lenovo使用レポート” の続きを読む

投稿日: 2007年5月10日

lenovo購入とWindows VISTA

lenovoのLenovo 3000 V100 Notebookというやつを1ヶ月前くらいに購入。その経緯について少しかいてみよう。  そもそも、なんで、ノートPCが必要になったかというと、出張から帰ってきたら、今まで使 …

“lenovo購入とWindows VISTA” の続きを読む

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3

最近の投稿

  • Linux Mintのカーネルの変更に手間取ったときの話
  • 久しぶりにブラウザの話(WaterfoxにTab Mix Plusをインストール)
  • 格安SIMをホームルータ化
  • デュアルSIMで失敗したお話
  • Thinkpad X240の電源が入らなくなった話

ポールポテト|じゃがいも家庭菜園のプランター

転職支援・キャリアコンサルティングの無料カウンセリング【ポジウィルキャリア】

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    • From M
    • Linux
    • PC
    • PM
    • Windows
    • book
    • programming
    • お金
    • その他のソフト
    • ニュース
    • ブラウザ
    • ホームページ
    • 健康
    • 別荘
    • 未分類
    • 製品
    • 車
    • 通信
    Proudly powered by WordPress