漫画版、風の谷のナウシカ
近くに転がっていたので、漫画版の風の谷のナウシカを読んでしまいました。ぼくは、映画になったナウシカは、何回かみたことがあったのですが、漫画では読んだことがありませんでした。何かで、映画と漫画は違うというようなことを聞い …
近くに転がっていたので、漫画版の風の谷のナウシカを読んでしまいました。ぼくは、映画になったナウシカは、何回かみたことがあったのですが、漫画では読んだことがありませんでした。何かで、映画と漫画は違うというようなことを聞い …
このブログって何でもありの様相を呈してますが・・・。気にせず興味のあるところを書いていきます。 アナログ回路の設計ツールの特集をやっていたので、メモ代わりにまとめてみます。 Linear Technology LT …
池田信夫さんのブログに、「教育改革はなぜ失敗するのか」というエントリーが掲載されています。教育改革については、あまり関心がないのですが、ドクターの就職難という奇妙な現象については、興味がありました。正に、ここに書かれて …
遅まきながら、時間が出来たので、人工知能学会誌を読み始めています。この月の特集は、「Web技術、ビジネスモデルとAI」ということで、とても興味深い内容が掲載されていました。(ちょっと内容が古いような気もしますが・・・) …
池谷裕二さんと糸井さんの脳についての対談本なのですが、対談にしては、中身があって、面白かったです。 今、人工知能に興味があるので、脳の話は、とても興味深いです。その中でも、今回の本は、海馬に注目していて、とても参考に …
伊丹十三著の「女たちよ!」を読んで、今、「ヨーロッパ退屈日記」を読んでいます。ぼくのイメージでは、伊丹十三という人は、やっぱり監督というイメージがあるのですが、なかなかどうして、本も面白いです。 これらの本が、出た時 …
最近、PCの作業環境で、メモリの使用量とかCPU負荷が大幅に上がっているような気がして、ちょっとチェックしてみようかとモニターできるソフトを探しました。いろいろ探した結果、昔使っていたこともあるめもりーくりーなーという …
今、ほぼ日で白岩玄さんとの対談が特集されているのですが、とても面白いです。その中で、「一般の価値や感覚」という回があるのですが、いろいろと考えさせられました。 今の世の中、お客様目線で、ものを考えるようにしなければ商 …
最近読んだ本の中に、日本では、数学の価値が認められていないのではないかというようなことが書かれていました。 ぼくは、最近、数学の必要性をすごく感じているのだけれど、確かに、日本の技術者は、数式をバカにしているきらいが …
久しぶりにFirefoxねた。 遅ればせながら、速くなったと噂のFirefox3.5を導入してみました。バージョンアップ時に気になるのは、やはり、プラグインのバージョンアップ。今回は、適応出来なかったプラグインは2つ …