ビデオを使わなくなった

 アナログテレビが停波する日が、着々と近づいてきていますが、我が家は、未だにアナログテレビを使っています。最近、これをどうしようかと、たまに考えることがあるのですが、よく考えたら、ビデオも未だにアナログなんですよね。そこで、ふと、ぼくは、最近、ビデオの録画をしていないことに気づきました。昔は、見たい番組が結構あったので、面倒でも、録画をしていたのですが、最近は、リアルタイムで見れない場合は、もうすぐあきらめてしまう。というか、番組表そのものを見なくなっていることに気づきました。テレビは、暇になったときに、点けてみて、面白そうな番組があったら、暇つぶしに見るという感じになってます。
 テレビで、暇を潰すより、ネットの依存度が高くなっていて、本当にテレビを見なくなってます。とはいえ、自分が見たいと思う番組は、やっぱり見てます。でも、ほぼ、リアルタイムで見てて、ビデオは、やっぱり使ってないですね。こういう風に考えると、テレビとビデオは、ぼくには、必須アイテムには、ならなくなってきているなと思いました。
 パソコンや、ネットが使えないと、ちょっと困るのですが(最近、ネット環境が変わってしまって、通信速度が遅くなって、少々、困っている)、テレビは、困らないかも知れません。
 でも、テレビの持っている潜在能力は、かなりのもののような気がしますので、もう少し頑張って欲しいところです。くだらないバラエティだけじゃなくて、面白い番組をどんどん作って欲しいものです。