ECLIPSEナビAVN550HDをAVN133MRCに交換した話

 実は、昨年、いろいろ事情があって、車を軽自動車に買い換えました(軽自動車の中古って、意外に高いんですね~)。車自体にはそれなりに満足しているのですが、ついていたナビが古かったので、取り換えた話でも書いてみようかと思います。


 付いていたナビは、ECLIPSEのAVN550HDというナビでした。実は、機能的には十分満足出来る性能で、近くを走っている分には、何の問題もないと思いました。ところが、2010年モデルらしいですからね、地図データが古いんです。地図なんて、古くてもそんなに変わりないと思っていたのですが、主要幹線道路が抜けていると、さすがに使い勝手が悪いわけです。今回、気になったのは、静岡-愛知間の新東名が入ってないことです。ここが入ってないと、検索時に考慮されないし、手動で走ると、道なき道を進むことになるし、IC、SA、PAの情報を標識で確認しなければいけなくなるので、疲れるわけです。地図データを更新出来るなら、このナビで十分なのですが、調べてみると、ショップなどに出向いて、いろいろしなければ出来ないみたいでした。HDDモデルなので、SDモデルみたいに簡単に地図の更新が出来ないようで、機能的、グレード的には気にっていたのですが、もったいないと思いながら、SDモデルのナビに交換しようと思ったわけです(こういうところを、もう少し、低価格でケアーしてくれてもいい気がしますけどね~)。

 今時だと、スマホをナビ替わりにしてもいいかもしれないのですが、やっぱり車の運転が入ってくると、車用に作られたナビのほうがかゆいところに手が届くというか、よくできていると思えるんですよね。それと、FM VICSの交通情報が、意外にお気に入りだったりします(ま、もう少し頑張ってほしいシステムではあるのですが・・・)。だから、スマホは、最初に選択肢から外しました。でも、昔のように大金はたいて買う気にはなれないので、新品の中華ポータブルナビ程度の価格で中古で手に入らないかと思って、いろいろ探してみました。
 メーカー、機種、いろいろあるので、最初はいろいろ迷ったのですが、同じECLIPSEシリーズだと、アンテナ関係なんかの配線が共用出来そうな感じで、こちらを参考にECLIPSEシリーズで検討することにしました。もう一つ、ECLIPSEがいいと思ったのは、MapFanトクチズ for ECLIPSEというのがあって、安価に地図の更新ができるみたいです。地図の更新は過去に何回かやったことがあるのですが、更新料は馬鹿にならないですよね。ってことで、ECLIPSEの中古にしようと思ったわけです(ここに罠があったわけですが・・・)。

 最初、中古なんだから、そこそこグレードの高いやつにしようかと思ったのですが、グレードを高くすると、当然値段は上がるのですが、ちょっと引っかかったのが、TVがフルセグになるということでした。テレビがフルセグで受信できること自体はいいのですが、移動体でフルセグを受信するのは、それなりに大変なんじゃないかと思っていたら、アンテナはやはり2本使いになって、ダイバーシティ受信ってやつをやってるみたいということがわかってきました。AVN550HDのころはTVがデジタルへの移行期くらいのときで、ワンセグが流行ってた時期だったようで、AVN550HDもワンセグ受信です。フルセグにするとアンテナ配線を増やさなければいけなくて、これがちょっと面倒だなと思ったりしました(入手したり、設置するのが)。ま、車でテレビを見ることはほぼないので、使わないという選択肢もあるのですが・・・、考慮の際に頭をよぎった案件でした。
 そうそう、後、ECLIPSEシリーズで、気になったのが、DVDで音楽再生ができないということです。基本、音楽はCDのみで、DVDが使えないので、メディアにたくさんの楽曲を入れて再生することができませんでした(少なくともAVN550HDは出来ませんでした。代わりに、HDDに取り込む機能が付いているみたいですが、取り込むこと自体が面倒です)。実は、車を変える前までは、USBメモリが使えるやつを使っていたので、これが使えないと音楽関係が面倒だなと思っていました。これについては、USB入力用のケーブルを用意すれば使えるということがわかって、新品だと別売りになるのですが、中古であれば、付属しているものが割とあることがわかって、それを狙うことにしました。ケーブル類の付属は、揃ってないものも割と出回っているような印象でした。特にアンテナは一回貼ると、再利用が難しいと思うので、付属していない場合が多いように思います。結果から言うと、ぼくの場合は、AVN550HDのアンテナを使いまわすことができたのですが、新品のアンテナは購入することが可能なので、金額を考えるときには、付属品についてもいろいろ確認したほうがいいと思います。

 以上のようなことをつらつら考えて、結局、地図も更新出来るみたいだし、ECRIPSEの 低価格機種であるAVN13xMシリーズでいいのではと思いました。機能的には、最低限の機能しかないようですが、必要十分に思えました。後は、中古市場を見ながらということになるのですが、意外に出回ってない印象でした。もう少し新しいやつを狙っていたのですが、2013年モデルのAVN133Mになってしまいました。ものによっては、6~7000円くらい、あるいは、もっと安く出ているみたいでしたが、ぼくは、付属品が揃っているものを1万円くらいで買いました。元値が3万ちょっとくらいらしいので、お得感は、微妙な感じがしないではないのですが、ま、すこしでも節約するということで。

 そうそう、このシリーズを探しているとき、型番の語尾にRCが付いているものが結構あって、何だろうと思いました。どうも、これは、商用車用に出されたもので、機能制限されているものみたいです。よく出ていたのは、ワンセグが使えないというものでした。仕事に必要ない機能は削除してというモデルらしいのですが、これ、メニューから表示を消しているだけで、機能としては、持っているみたいです。結局、ぼくは、不安を抱えつつ、ワンセグが見れないと書かれていない、AVN133MRCを購入しました。実際、ワンセグは見ることができたのですが、後日、バックカメラを取り付けたとき、バックカメラのカーソル調整機能がメニューにありませんでした。実は、これ、”現在地”ボタンを押したまま”メニュー”ボタンを10回押すとメニュー表示を切り替える設定画面を出すことができて、非表示になっているメニューを表示することも出来るし、使わない機能をメニューから消すこともできます。機種によって、設定画面の出し方は違うみたいですが、少なくとも、AVN133MRCは、この方法で設定することができました。マニュアル等、どこかに記載されているかもしれませんが、ぼくは、これを探すのに、少し苦労したので、参考までに、メモしておきます。

 年明けくらいに入手して、自分で取り付けたのですが、車速線以外は使いまわせるような感じだったので、そのまま設置しました(マニュアル
は、ここから入手出来ました)。音声案内が、少しチープな感じになったように思いましたが、今のところ、問題なく動作していて、必要十分な感じがしています。
 さて、地図を更新しようかと思ったのですが・・・、何と、MapFanトクチズには、対応機種があって、このシリーズは対応していないということが後でわかりました。これは、ちょっとショックでした。ECRIPSEの地図更新サイトで、更新可能機種になっていたので、てっきり使えると思い込んでいたのですが、確認が足りませんでした。正規で、更新すれば、15000円くらいするみたいです。それだとECRIPSEの低価格シリーズだと、新品買うのと大差ないことになってしまいます。諦めようかとも思ったのですが、地図データの中古を探してみたところ、2017年版の中古品が出ていたので、これを6000円くらいで購入することにしました。最新の地図ではありませんし、値段も上がってしまいましたが、一応、新東名は収録されていたので良しとしました。
 いろいろありましたが、今のところ、大きな問題もなく、動作しています。

 というこで、MapFanトクチズを利用したいと思っていたのに失敗したというお話でした。対応機種をよく確認しなければいけませんね( AVN-G 0xあたりがねらい目でしょうか?)。


AVN-G04          AVN138M

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です